中々進まないアーカイブ(過去レポート)はちょっとお休みして、現実の大切なお知らせを先にさせていただきます。
夢がひとつかないました!
なんとKorisuFactoryが豆千代モダンさんとコラボさせていただきました半巾帯が発売になるのです!
詳細は豆千代モダンさんサイトから→
http://mamechiyo1.exblog.jp/24207740/
***
3/24(木)~30(水)
豆千代モダン新宿店にて先行販売スタート!本数限定で販売、即日お持ち帰りいただけます。
4/1(金)~11(月)
新宿店、Online Storeにて受注会を開催します。
6月のお渡し、お届けとなります。※Online Storeの最終日の受付は17時までとなります。
***
私はまだ実物を見ていないのですが、豆千代モダンさんのサイトに画像があがっていました!
じわじわと感激しています。
※photo:豆千代モダン
※photo:豆千代モダン
ご存じのとおり、半巾帯は気軽な帯で、浴衣をはじめ普段着着物にぴったりな帯です。
これからの季節だと、綿や麻の単のお着物、そして浴衣に合わせていただき大活躍!
その上デザイナーズ半巾帯は絹製ですので季節関係なく一年中お使いいただけます!
気軽な小紋や紬のお着物に合わせて落語へお出掛けなど、色々なシーンに合わせていただけると思います。
豆千代モダンさんのblogでもご紹介していただいています。
こちらもご覧くださいね。
http://mamechiyo1.exblog.jp/24235368/
元々、大正から昭和の和洋折衷の雰囲気を持ったものや、モダンな雰囲気を感じられる着物が好みで、今回のお話のきっかけになった手描きの半襟はそういう雰囲気を意識したイラストになっていたのでした。
帯用に絵をおこす際にも、少し懐かしみを感じるような無国籍な雰囲気で、多色使いのイラストで色んな色のお着物にでも合うこと。
・・・と、自分が着物を着るときに使いやすいなと感じていたことを意識してみました。
ターコイズ色の生地に手描きでイラストを描きPCで加工し図案を完成。
ちょうど帯を締めた際に4つのトランプマークが出るように調整しています。
帯にしたときの調整等をモダンのスタッフさんに随分と助けていただき、最終的には、豆千代さんにKorisuFactoryらしく落とし込んでいただきました。
まさに着物のプロの方とコラボレーションをさせていただいたので、使いやすさと品質はバッチリなのです!
是非本物をご覧いただけますと幸いです。
デザイナーズ半巾の他の作家さんの帯もステキなものばかり。
私も拝見するのがとても楽しみなのです!
最後になりましたが、今回機会を下さいました豆千代さんはじめ豆千代モダンのスタッフの皆さんに沢山の感謝を。
本当にありがとうございました!
どうか沢山の方々に気に入っていただけますように。
どうぞよろしくお願いいたします。
キモノまわり |
新しい年になって、もう2ヶ月過ぎてしまいました。
季節は春になってしまっています。
新年のご挨拶もできず、すみません。
諸々反省です(>_<)
SNSでは色々お知らせをしていたのですが、blogのアップが11月から止まっておりました。
遅ればせながら少しづつアップしていこうと思います。
過去のお知らせから現実に早く追いつきますように(^^;
(※最新の情報は、twitterやInstaglumからチェックしていただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします)
------
10/16~11/30に、アゾンさんの各店をまわる
『Dollchick+closet in azone tour』開催、KorisuFactoryも出品させていただいていました。
『Dollchick+closet in azone tour』
Dollchick+の3番目のイベントは、ファッションドールのイベントのDollchick+closetです。
KorisuFactoryは、KIKIPOP!のアウトフィットの展示販売、ワンオフのアゾンさんドールで参加していました。
展示は、アゾンさんの各店舗をまわり、
各方面の方々にご覧いただく、嬉しい機会となりました!
10/16(金)~11/3(火)
会場 秋葉原azone店
http://www.azone-int.jp
11/7(土)~11/17(火)
会場 大阪azone店
11/21(土)~11/30(月)
会場 名古屋azone店
※開催時間は各店舗の営業時間になります。
http://rubyinthesoda.blog60.fc2.com/blog-entry-389.html?sp
-----
出品作品のご紹介です。
◆kikipopドレスセット
「キノコカーニバル」
初めてキキ(キキポップ)にドレスセットをつくりました。
インディーズの頃から、キノコジュースさんの手による"キキ"がかわいくて注目していました。
中々御一緒する機会がなかったのですが、今回 Dollchick+closetで嬉しい機会をいただきました!
やっぱりかわいいですね!
いつかうちにもキキ(キキポップ)が来ますようにー。
後はこちらのワンオフドールたちも出品いたしました。
◆KorisuFactoryワンオフ ALISA。
メイク&アウトフィット:KorisuFactory
アゾンさんのオリジナルドール「ALISA」をメイク、アレンジし、ドレス制作スタイリングいたしました。
ガーリィな雰囲気を目指しました。
◆KorisuFactoryワンオフ エレン
メイク&アウトフィット:KorisuFactory
アゾンさんの50cmサイズのオリジナルドール「エレン」をメイク、アレンジし、ドレス制作スタイリングいたしました。
ガーリィな雰囲気を目指しました。
ドール |
先日行われました、小さなぬいぐるみの展示会 『Dollchick +Animals』 で展示されましたぬいぐるみたち、KorisuFactoryのコたちもまだおうちが決まっておりません。
「やさしいライオンちゃん」「青いしっぽのコリスコロ」
「モリコ」
暫くRuby in the Soda さんでお預かりいただき、通販の対応もしていただいております。
気になる方は問い合せアドレス:rubyandkumako@gmail.com
まで「ドールチック作品問合せ」の件名でお問い合わせください。
どうぞよろしくお願いいたします!
こちらでのお知らせが遅くなってしまいました。申し訳ありません!
JunieMoonさんで開催中の、みつばち@Baby Bee(櫁蜂)さんの個展
「Nightmare of Wanderer」2015年10月6日(火)~11月8日(日)
にて、カスタムブライスを1体コラボさせていただきました。
『Petite mémoire』
みつばち@BabyBee・・・ドールカスタム
KorisuFactory(ミカ)・・・アウトフィット制作
*photo:みつばち@BabyBee
みつばちさんとコラボするのは久しぶり。
今回の個展のテーマが
"かわいいハロウィン"ってことで、死者のお祭りではあるけれどかわいく幸せな雰囲気、
そしてコラボのコは、沢山のかわいい思い出を持ってさまよっている感じ、
と、諸々打ち合わせをしてからスタートしたのでした。
今回も搬入日にドールと合体(^-^;
今回 私の制作がギリギリになってしまったため、事前にみつばちさんにはラフ画しか送れなかったのにも関わらず、合体したらぴったり決まりました!(パチパチ)
*photo:みつばち@BabyBee
とてもかわいいコになりましたので、お時間ありましたらご覧いただけますと嬉しいです!
*photo:みつばち@BabyBee
今回は抽選販売になるそうです!
開始日は、10/17(土)です。
詳しくはJunieMoonさんのサイトをご覧ください。
http://www.juniemoon.jp/news/2015/10/baby-beenight-mare-of-wanderer.html
ドレスのほうの説明を下記いたします。
******
『Petite mémoire』
(OFの説明)
沢山の幸せ想い出を持って可愛く 彷徨っている女の子の霊をイメージしたOFです。
オフホワイトのワンピースに色んな白のレースを重ねて時がたった雰囲気を意識しました。
女の子っぽいイメージとして、スワン、ハートのモチーフを粒パールやスパンコールでデコレーション。キラキラした星の刺繍モチーフも添えました。
実体がない雰囲気の中に可愛さが出るように、沢山の色んな色のオーガンジーリボン、艶のある玉、チュール等でデコレーション。
そして手には"黄泉の国の風船"。
子供のシンボルです。
艶のある玉をチュールで包み透明感を意識しました。
手にはオーガンジーリボンでグルグルして持たせてありますので、取り外し可能です。
****
JunieMoonさんでお待ちしています!
このコの他にも、Silver Butterflyさんとのカッコいいコラボっ子、5体のヘンナコ等、ステキなみつばちさんカスタムのブライスがズラリ!
お時間ありましたら是非足をお運びくださいませ!
どうぞよろしくお願いいたします!
みつばち@Baby Bee(櫁蜂)個展「Nightmare of Wanderer」
2015年10月6日(火)~11月8日(日)
Junie Moon
http://www.juniemoon.jp/
ドール |
ブログでのお知らせが遅くなってしまいましたが、大坂のテディベアショップ、Ritti Bear( リッティ ベア )さんの企画展、ハリウッド映画をテーマにした展覧会に参加しています。
本格的なテディベアショッブさんの企画展、それもテーマが決まっている展覧会へは初めての参加になります。
テーマが決まっている展覧会は、JunieMoonさんのブライスの展覧会等ではいつも経験していることなのですが、ぬいぐるみでは初めて。
色々反省はありますが、だんだん新しい扉が少し開いたのかな、という心持ちにもなってきています。
ともあれ、Ritti Bearさんには、中々ない貴重な経験をさせていただき、この展覧会にお声がけいただきましたことを本当に感謝しています。
すでに前半のギャラリー展示と応募は終わり、後半のインターネットで情報公開と応募になっているのですが、お時間ありましたらご覧いただけますと嬉しいです。
-----------
『HOLLYWOOD BEAR展 』
2015 10/8(木)~25(日)
・ギャラリー展示、応募 ・・・・ ※こちらの展示は終了しております 10/8(木)~10/12(月)
・インターネット応募 ・・・・ 10/13(火)~10/25(日)
11:00~18:00
★ 販売方法
抽選販売 ギャラリー及びインターネットにて応募受付
1作品に2名以上応募があった場合は抽選販売とします。
※詳しい作品情報がサイトで公開中です
http://www.rittibear.com/special_event.html
とてもキレイに撮影していただいています。
色んな角度から撮って頂いているため、とてもわかりやすく新鮮です!
(以下、Twitterより転載)
ハリウッドベア展の作品をホームページに掲載しました。
各作品画像をクリックすると詳細がご覧いただけます。
6枚の作品画像をクリックすると拡大してご覧いただけます。
応募は通常の通販購入と同様にカートに入れてお申込み下さい。
-----------
サイトの説明と重複しますが、こちらでも。
◆「かなしみの黒鳥」
テーマの映画は「ブラックスワン」です。
中々黒鳥になれない白鳥(主人公)の苦しさを思いながら、グレーのファーと白い生地を使っています。
グレーのファーはロングモヘアを染めました。
白い生地はピュアシルクを使用しています。
生々しさが出ない無機的な雰囲気を意識して、フォルムもどこかとぼけた感じになりました。
バレエの舞台衣裳のイメージで、起毛の模様生地やレースを使用し、スパンコールでデコラティブな雰囲気を少しだけプラスしてみました。
バレリーナのぴっちりしたヘアスタイルを意識して、後ろのモヘアはタイトに。
どうぞよろしくお願いいたします!
※↑こちらの画像はRittiBearさんのTwitterからいただきました